MENUArticle details

【メニュー】麻炭香による温熱ヒーリング
麻香炉による温熱ヒーリングとは?
麻香炉による温熱ヒーリングは、
全身に当てていく、静かなマッサージです。
麻炭のお香を焚いて、身体のすみずみまでじっくり温めていきます。
手のひらにちょうどおさまる
コロンとしたかわいい香炉を、
胸やおなか、子宮や足
首筋や目元、頭頂部へ当てて
香炉から伝わる、
じんわりとした温かい熱を感じながら
麻特有の純度の高い波動を全身に浸透させていきます。
使用する麻炭のお香はすべて純国産で、高品質。
麻粉炭を焚くことにより発生する遠赤外線と精妙な波動は、
カラダの細胞を活性化させます。
古くから魔除けのために護摩焚きや火祭りの際に麻が焚かれ、
空間や魂の浄化、心のやすらぎをもたらす作用もあります。
こんな方にオススメです
どうしても瞑想に集中できない方
■ヨガをしていても心ここにあらずで
イマイチ集中できない方
■瞑想中、考え事ばかりして集中できない方
■とにかく疲れている方
■婦人科系の疾患でお悩みの方
■冷え性でお悩みの方
■深呼吸ができない方
■最近、よく眠れない・・・とお悩みの方
体験者の声
麻香炉による温熱ヒーリングを受けられた方からは
こんなご感想をいただきました。
麻香炉を持ったのは初めてだったので、
すっごい熱いのかな?なんて想像していたのですが、
ホッとする温度で気持ちが良かったです^_^ヒーリングは、半分寝てしまっていたのですが、
敦子先生の手の重み(ふわっとした重さ?)がとても心地良かったです。まさにお手当をしてもらっている感覚でした。
終わった後はほわ~っと体が温まっていました^_^
前回のヒーリングの2日後に激しい腹痛→体調不良が続き、
今回のヒーリングの日の夜はなぜかなかなか寝付けず、
翌日はまた腹痛でした。お腹のデトックスでしょうか?
お腹にもっと目を向けて大事にしてあげようよって
サイン?と1人で思っていました。
毎回のヨガのリラックスの体勢になった時に、
敦子先生が背中に手を当ててくれる時は、
お母さんに包まれる子どもの気持ちになります^_^
とてもホッとして、
守ってもらっているような、そんな気持ちです。
またよろしくお願いします^_^
(泉田真由美様より)
ヒーリングを受ける前は、
・自分の身体に対して自信が持てないこと。
・いつまでもうつ病の薬の副作用が忘れられないこと。
・不安感、緊張感、お腹のハリ、ゲップが消えないこと。
この3つの悩みがありました。
ヨガクラスや、瞑想クラスに通いながら
このヒーリングを続けて受けてみようと思った理由は
二回程、麻香炉の温熱ヒーリングを受けてみて
確実に体調がよくなったのを感じたからです。
敦子さんは、本人(自分)以上に悩みについて
考えてくれる。
悩みに対して真摯に向き合ってくれると感じることが、多々あります。
そして悩みを解決するだけでなく、
それを超える何かを手に入れるように導こうとしてくれる姿勢が、
他のどのヨガスタジオにもない所だと思います。
身体のことで悩んでいた当時は、
もう薬を飲むことも止めたし、
体自体は元に戻ってるのも頭では分かるし、
後は自分で自分の考えを変えるしか方法はないと思っていました。
(例えば、膝痛で悩んでる人が、
様々な治療法を試して、
最後は自分で体重を減らすしか
方法は残っていないという状況のような感じ)
けれど、実際にスタジオに通うようになってからは
びっくりの連続でした。
そして今でもビックリが続いてます!!
たとえば、
頭に浮かんだ謎の文字や映像が
2、3か月後のヒーリングでその意味が解明されたり、
ヨギックマーサージ中にメッセージを受け取ったりと、
初めての体験の連続でした。
魔法のように
体調がよくなったのが一番うれしかった。
敦子さんは魔法使いですね♡
心や身体のことで悩んでいる方には、ぜひ受けてみてほしいです。
(Y・S様より)
ヒーラープロフィール
茂木敦子(もてぎ あつこ)
1984/10/9 生まれ
2011年、大きな震災の後
身も心も傷ついた先で、ヒーリングに出会う。
ヒーリングを受けたことで、
眉間にあるチャクラと
脳天のチャクラが完全に開き、
何年やっても出来ている実感のなかった瞑想が
とても簡単にできる様になり、衝撃を受ける。
その後、ヒーリングを学びながら
その仲間に身体も心も癒してもらう。
学んでいる間に、
当時勤めていたヨガスタジオが潰れ、
流産、子宮内膜炎で入院し
父と死別し
ひどく落ち込むことが多かった。
今振り返れば、あの時に起こった
ひとつ一つの出来事は
わたし自身の人生を生き直すためのものだったのだと感じる。
そして、
ひどく落ち込んだ時にも
ともに寄り添ってくれた仲間がいてくれたこと。
「大丈夫だよ」と、何度も言って
わたしの背中に温かい手を当ててくれたこと。
それが、わたしの身体と心を癒す
何よりの薬だった。
あの日、あの時感じた
ちくっと痛む心の傷を
そしてその傷が治っていく様を
ずっとずっと覚えている。
こんどは、わたしが
大切な誰かの心の傷を、身体の痛みを
やさしく、温かく癒すために。
よくあるご質問
Q:麻香炉による温熱ヒーリングを受けるとき、何を用意すれば良いですか?
■フェイスタオル
ゆるめのパンツやレギンスなど。着心地が良く、タイトすぎない服装をご用意ください。

【注意】ミニスカート、大きなフードのついた服は避けてください。※スタジオには更衣室もございます。
【スタジオにご用意してあるもの】
ヨガマット、座布団
Q:ヒーリングの前に、食事を摂っていいですか?
はい、大丈夫です。
Q:妊娠中ですが、ヒーリングを受けても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
妊娠後期で、うつぶせで寝ることが難しい場合は、
お持ちの抱き枕をご持参いただくのをお勧めします。
(抱き枕がない場合は、スタジオにある座布団やクッションで代用します)
関連記事
たった90分で、心と体が嘘みた...
こんにちは、スンニャターヨガを主宰しております、茂木敦子です^^ ヨガを始めてみたい! 瞑想を体...
【メニュー】ヨガクラス&瞑想ク...
ヨガクラスと瞑想クラスは、共通チケットを使ってご参加ください。 ヨガクラス...
【メニュー】ヨギックマッサージ
ヨギックマッサージとは? ヨギックマッサージとは、 ヨガのポーズを使ったアーユルヴェーダ(インドの伝統医学)...
初めての方限定・スンニャターヨ...
ヨガを始めてみたい! 瞑想を体験してみたい! ・・・けれど、こんなことでお悩みではないでしょうか? ...