TOP > CLUMN

VOICEArticle details

VOICE

「ただただ、集中して夢中でいる」

受講クラス*ヨガ・瞑想体験

なぜか、福岡在住のワタシが、

茨城は牛久で開催の、ヨガのワークショップに
参加してきたという。

参加者の方からも驚かれたよ。
「え?!福岡から来たんですか!?!」
って・笑。

でもね、ホントに参加して良かった。
って言うか、ここに参加する流れになってたんだね・・と、
思ったの。

参加したのは、牛久でスンニャターヨガと瞑想のクラスを主宰されてる
茂木敦子さんの、ヨガと瞑想のワークショップ。

スンニャターヨガも、瞑想も、
まったく未経験だったワタシですが、

なんでしょう・・・

初めての事にトライする時は、
多少の戸惑いや、気負いみたいなものが
生じる事があると思うのですが、

3時間のワークショップを通して
そういう違和感が、
まったくなかったのです。

ただただ、集中して夢中でいるという
何か懐かしいような楽しさと心地良さ。

後から思ったのですが、その感じは
、3~5歳くらいの自分が感じてた快感と
似てるような気がしました。

コドモの頃って、明日どうなる?とか、
思いもせずに、その時楽しいことに、
全力で、集中して、夢中で遊んでたなあ・・と。

ただただ、呼吸と自分の内側に集中することで、
その頃感じていた開放感を思い出したような、
そこにつながったような、
思いがけない貴重な体験をさせてもらったのでした。

ワタシ達を導いてくれる、
敦子さんの声が、これまた、
深く広い響きを持った、心地の良い声で・・・。

あの声があったから、ワタシは、いや、ワタシだけじゃなく、
そこにいた皆が、安心安全を感じて、
自分に集中できたのじゃないかな・・なんて
思っています。

敦子さんのあの声に包まれながら、
またあの、自分とつながるような
、集中夢中の体験をしてみたい♡

敦子さん、素敵なワークショップをありがとう

(内海 恵美子様より)

関連記事